ヘーゲルの哲学ね。弁証法だけど。なかなか難解、南海キャンディーズは山ちゃんが面白い。東中野に出没するらしいけど。村松利史って俳優もよく見かけるけど。駅前のドトールやワインのお店とか?山ちゃんはタイ料理だったっけ?知らないけど。
最近、東中野は飲食店の出店ラッシュが目覚ましいって。人口も増えて外食機運も高まってるのな。駅前整備凄いよね。だだっ広いロータリーその地下は巨大自転車駐車場。タワーマンションには富裕層いっぱいなのかな。知らないけど。マンションは何個目かも知らないけど。
止揚ってヘーゲルの弁証法だけどその後、マルクスへと引き継がれて..。階級闘争や革命理論へ行くんだけど。保守のこの方が使うと面白いよね。
反原発そして核保有。まさに矛盾に満ちた対決状況を自分で演出してるよね。自分こそ止揚するんだろうね。
国難対止揚ってわけでもないけど。希望の安定もアウフヘーベンするとどうなるのかな?
どっちが政権とっても..。