2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月ももうすぐ終わると言うのに、連日の猛暑であります。真夏のさんまを食べて、夕方はおいしいラーメンも食べました。
筋トレ終えて伊良コーラ湯に浸かり。 満を持してやって来た。軽い倦怠感もあった。 アサヒスーパードライ生をば。 蒸し鶏。 2杯目。 今回はチャーシューも追加注文。鶏と豚の楽しきコラボ。 上海焼きそば大盛り。楽しい嬉しいよね。このボリューム。物価高も…
世界のクラフトビールを楽しめる南インドカレーの世界。 のんびり時が流れます。猛暑の残暑の色あいを濃くしながら。 このふたつがいいね。 ラッサムスープ。やっぱり病み付きさ。 バランスのいいセットメニュー。こうして俯瞰できるのが楽しい。一品ずつや…
イレギュラーなうなぎ弁当の僥倖を噛み締める。料亭のお弁当はハッピーなスピンドルだ。
なかなかカレーが出てきませんでしたが、赤ワインでのんびりしていました。アボガドのディップスも食べ終えて、お開きのジントニックを楽しむことができました。
ルー小柴だったの。なぜ大柴じゃなかったのか。知らないけど。ライスは大柴でオーダーしても小柴だったの。悲しい。テイクアウトの女のせいだったのかも。それぞれライスの量も辛さも違う3つのカレーを注文した。マスターは三回聞き返していた。その後のこと…
台湾ビール!筋トレの発汗を癒す。ライトでポップ?麻婆が待ち遠しい。 前はお蕎麦屋さんの改装店内はすごくいい感じ。広々綺麗。中華屋さんのイメージナッシング。カフェみたい。冷房ファンの風が抜群ね。 ご飯大盛り300グラム❗️ ヒーヒーですよ。ご飯で合…
鳴門から鱸が届いた。最高の肴が整えられた。 語らいのカウンターだ。国宝の吟味。大阪のイベント。まなざしの地獄。声なき師友に囲まれて。喝采の宴は盛り上がる。
ダウも日経平均も市場最高値を更新しましたが。まだまだ連日の猛暑は続いております。
ビルゲイツさんも来日したということで、これからますます様々なことが動いていくのでしょうね。台風は熱帯低気圧に変わり、西日本を湿らせていますね。夏もそろそろ終わりのほうに来ていますが、気温は追いついていないようですね。そんな時はおいしいラー…
猛暑復活連日連夜の高温。 「いつもの」をオーダー。お店との阿吽の呼吸。週一ペースで通っている。 帰り道、秋虫が大きく鳴いていた。こんな暑い夜に。蝉もまだまだ名残夏だ。スパイスの残像を宿しながらそれでも季節は変わっていくけれど。
日経平均が連日史上最高値を更新する。先行指標としての株価の熱いつきあげなのかそれともタレブが示唆したブラックスワンの飛来の前兆なのか。フェイクもファクトも陰謀論もみなデマゴーグの常套手段であるわけで。豹変の詐欺。日本人が狙われる。フィリピ…
のんびり大雨のあと。飲み放題食べ放題二時間一人から。そんな張り紙を店内の壁に見つけた。時間制サブスクリプション。 株価が上がって気分も上々?雨が上がれば蒸し暑い。
お盆休みの最終日の日曜。黄昏れてもまだ真夏の残暑も現役バリバリの高熱時空を遊べ。 夏の赤ワインを飲みながらゆったりのんびり。 儚さの夏の思い出。 今読むナラティブの積極活用を考えながら。つくずく想像力を鍛え上げねばと思うよね。イメージ喚起力の…
帰省Uターンラッシュが始まっているようです。ふるさとから東京に戻る車の混み具合。そんな時はおいしいラーメンを食べるのが良いのかもしれませんね。ガラガラの店内でおいしいラーメンを心行くまで味わうのが最高です。
お盆のひととき。 また真夏の猛暑が続きます。
夏休みお盆のひととき。休みに入った飲食店も多い。天気はひと段落。家族づれの自由さ。家の中でもそこまでくつろがない。はしゃぐ子供のしつけもない。立ち上がって手を洗いたいパパを「座ってください」と注意されても無視する。子供と入れ替わって。 のん…
40年経過の日航機墜落と史上最高値更新の日経平均。雨の一日。お店お休み多し。 カヴァで乾杯。筋トレ後のご褒美。 「ビール飲まないんですか?」 「泡とかぶるので」 生ハムサラミの盛り合わせ。 焼きなすジュレのかなぺ。 オムレツ。 豚バラが角煮状態。う…
雨も上がって。三連休の最終日。 赤ワインが並びます。 今夜はこのシラーをセレクト。 いい感じのアロマが漂いました。 セットのマンゴージュース。うまい。 前菜盛り合わせ。 えび。 大盛りのイカ墨ぱすた。 ルパン三世のパスタ。ミートボール。太めのパス…
新宿伊勢丹の帰りに新宿サブナードの五右衛門へ行った。関西芸人たちの配信チャンネルで五右衛門に行った。それを見て五右衛門のパスタを食べようと思っていた。なかなか人手不足で料理は出てこなかったが、隣のカップルの男の声が大きくてうざっかった。
3連休の土曜日はディナーの予感がする。そこで向かったのはこのお店であった。ゆったりとひろびろしていますが、のんびりと生ハムをつまみ、イカスミの小イカを食べポテトフライで締めました。
真夏のピークが去った。金曜の会席料理を堪能する。
口約束の危うさ。上乗せ15%の虚実。交渉相手に有利なロジックを駆使する米国サイド。諸外国から大金を貢納させる目的が濃厚だ。これぞ自由貿易の最終ゴール❣️米国内のあらゆる分野にその資金が活用される。不良債権化しないかどうか。そもそも米国債を過剰…
その日は8.6、原爆投下から80年が経った。広島では記念式典が行われ広島県知事や総理大臣が演説した。核廃絶とその想いにそう。原爆の実相を正田篠江の短歌が訴える。選挙目当てに軽々しく核兵器は安上がりなどと言えるわけのないリアル。無知なお花畑を決し…
今までに味わったことのない暑さでございました。多分38度近くまで気温は上昇し、体熱を突破する勢いであったと思われます。そんな時はおいしいスパイシーなカレーと赤ワインを味わうのが最高のことであると思われます。
辛さもライスの量も最高のカレーだ。
横浜カレーということで。サラサラしたマイルドなチキンカレーをいただく。日曜の夕方。猛暑連日の真夏のカレーだ。多分ドロドロスパイスなカレーが好きな向きにはアレだが。辛くない小麦もいらないヘルシーだかの向きには大絶賛❣️驚きは大きな肉塊が3つ。こ…
楽しいお店。
このアサヒスーパードライの生。ジョッキは立派だが中身がちと少ない。すぐ飲んじゃう。 他は誰もいない私だけの店内時空。ゆったりのんびり。これが一番なのだ。孤独の中華、それが最高なのだ。 すぐ2杯目ね。泡までモリモリ。 ネギ油の蒸し鶏❣️これが最高…