まだ午後6時前。
さて待望のラミティエのディナーだ。昔の風景はなくなってアットホームなしかも前菜二品ではなくいろいろオーダーできちゃう。
いきなり梅雨明け連日の猛暑日なので冷製スープをば。じゃがいもとアスパラ。
冷気あって美味しい。無心に食すわけだね。
そしてブーダン・ノワールのブリット(春巻き)。あのぶたくんの血液どろりのイメージはない。絶品さ。
シナモンの風味が霊気を誘う。
さすがラミティエの盛りは他店の追随をゆるさない。圧巻ね。この目の滲みるグリーンね。
マグロもいまでは危険な贖罪いな食材らしいけど関係ないじゃん。このおいしさこのボリュームを堪能あれ。
メインはもちろんステーキ。今夜はハラミだ。ヒレ超えてるよ。
ポテトのてんこ盛りがやはり当店らしい。ソルティーな旨味ひきだしの役割ね。
サラダが本当においしい。ルッコラの輝きときたら。
最近ではおいしいお野菜がほんと食べたくてしょうがなく。充たされる味わいね。
これがラストのショコラだそうで。夏のこのじき敢えての柔らかさ。温度加減の絶妙なとろけぐわいの拍車がかかる。そういえば新宿の小笠原伯爵邸のスペイン料理店、閉店だそう。都の管理する館だったのね。賃貸契約更新しないって、新たな募集中とか。
チョコ最高!
BIG BOX周辺ね。
また来るぜ。